「この案件、怪しい!」と思った方へ。
もし、安全かどうかを知りたい方は、私のLINEにお越しください!
200件以上の「副業」「投資」案件の徹底調査をしてきた私が、無料で何でもお答えしています。
……最初に言っておきます。
今の世の中は、「副業詐欺」「投資詐欺」と呼ばれるものが非常に多く存在しています。
- 稼げると謳いながら実は全く稼げない副業詐欺
- ポンジスキームと呼ばれる投資詐欺
- プロダクトローンチという集客方法を巧みに利用した詐欺
少しでも違和感を抱いたら、私にご連絡ください。
合同会社ブリスと天野雅治の競馬予想の実態
競馬を「副業」や「投資」として利用したい方が増えていますが、その分野には多くの怪しいサイトや詐欺まがいのサービスが存在します。合同会社ブリスおよび天野雅治が運営する「俺の競馬」も、その信頼性や評判を疑う声が多数書き込まれており、利用前に慎重になるべきでしょう。
特商法・会社情報から見える不信感
バーチャルオフィス=信頼性低下
特定商取引法(特商法)に記載されている会社情報を確認すると、合同会社ブリスの所在地は東京都渋谷区恵比寿二丁目28番10号 ShuBLDG2739となっていますが、この住所はバーチャルオフィスとして利用されているものです。
バーチャルオフィスを会社住所にしている場合、実際に運営体制を把握するのが難しく、過去にも悪質なネットビジネスで多用されています。信頼できる会社であれば、きちんと実体のある事務所を構えているはずですが、こうした背景を見ると、初めから不信感を持たれるのは当然です。
連絡先や運営責任者情報も不明瞭
電話番号やメールアドレスは記載されていますが、実際に連絡を取れるかどうか、返答が適切かどうかも不明です。責任者として天野雅治氏の名がありますが、実名かどうかすら疑わしいという意見もあります。
このような不透明な運営体制では、何かトラブルが発生した際にまともに対応してもらえるとは考えにくいでしょう。
口コミ・評判に見る実態
的中実績が異常に誇張されている
「俺の競馬」サイト上には高額的中・高配当の実績が多数アピールされていますが、こういった的中実績は本当に信じて良いものなのでしょうか。実は、こうしたサイトの「当選履歴」や「お客様の声」は、自社で捏造したり、一部の偶然的な成功を誇大広告としているケースが少なくありません。
また、ネット上の口コミも「疑わしい」内容が散見します。本当に利用者自身が書いたものなのか、それとも自作自演なのか、判別が難しい投稿が目立ちます。
予想の情報源が曖昧
「俺の競馬」は具体的な情報源やデータ分析手法を公表せず、「独自ルート」「最新テクノロジー」など曖昧な単語だけで信頼性を演出しています。本当に価値のある情報を持っているのであれば、もっと詳細な分析経緯や根拠を開示できるはずですが、そのような説明はありません。
情報源を明らかにしないサイトは投資・副業の観点から見ても極めてリスクが高いといえるでしょう。
料金体系が不透明かつ高額
有料情報の料金も非常に高額です。たった1レース(1鞍)の予想に支払わせるなど、コストパフォーマンスを軽視しています。仮にこれが外れた場合、掛け金まで合わせて大金を失う可能性が高いにも関わらず、的中保証や返金規約もわかりにくい構成です。
ポイント購入や返金保証についても、条件が複雑な上、きちんと説明されていません。高額な料金を取られるだけでなく、損失リスクが大きいサービスだといわざるを得ません。
副業・投資としてのリスク
ギャンブル性が強く、安定収入は期待できない
「投資」としての競馬に安定を求めている方にとって、「俺の競馬」はまったく適しません。サイト側は「ギャンブルではなく安定した投資です」とアピールしていますが、実際は偶然による的中を強調しているだけで、長期的に利益を上げ続けるのはほぼ不可能です。
むしろ、予想料金※掛け金の合計で大きなマイナスに落ちる危険があるため、このようなサイトで「副業収入」「投資利益」を狙うのは非常に危険です。
ネット副業を装った詐欺的勧誘も多い
「俺の競馬」以外にも、ネットでは「誰でもできる」「簡単に大金が入る」といった副業を装い、最終的に情報商材や高額予想料を売りつける詐欺的スキームが氾濫しています。
こうした情報に騙されて高額な費用を支払った挙句、まともなサポートも受けられず、結果として大損を抱えてしまったという被害報告が後を絶ちません。
口コミ・ネット評判の分析
自作自演の投稿が多い
ネット上で「当たった」「儲かった」という口コミや体験談を強調している場合、その多くが運営側による投稿である可能性があります。事実、冷静に比較してみると、他サイトでも同様の書き回しや奇妙にテンションの高い投稿が並ぶ現象が確認できます。
批判的な実体験も多く存在
逆に、「全然当たらない」「予想料が無駄だった」といった不満や怒りのコメントも少なくありません。しかも、こういった否定的意見は、ランキングや口コミサイトでは運営側が隠したがる傾向にあります。
また、「ポイント返還」「無料情報」などの仕組みにもからめて、ユーザーがうまくお金を引き出せないように設計されていることを嘆く書き込みも目立ちます。
合同会社ブリス(天野雅治)による「俺の競馬」を使うリスク
信頼性の根拠がなく危険度が高い
- 運営実態がつかめないバーチャルオフィス
- 情報源や予想根拠の不明瞭さ
- 的中や高配当の誇大広告
- 利用者による被害報告や不満の多さ
- 返金や保証がほとんど期待できない料金体系
- 口コミ・評判が操作されたもので信頼できない
これらの状況証拠から判断して、合同会社ブリスや天野雅治の競馬予想を「信頼できる」とみなすのは非常に危ういです。むしろ、被害や詐欺的手法に巻き込まれる危険性が高いと言わざるを得ません。
万一被害が発生した場合
お金を取られてしまった、サービス内容に虚偽があった、きちんとしたサポートが得られなかったなどのトラブルが発生した場合には、まずは取引の証拠を残し、信頼できる専門家や法律家への相談を強くおすすめします。
まとめ
合同会社ブリス(天野雅治)の「俺の競馬」は、情報の透明性・信頼性に極めて乏しく、予想の的中実績や高評価の口コミには大いに疑いの余地があります。しかも、利用料が高額なうえ、実際の被害報告が多いことから、詐欺的・悪質なビジネスである可能性を排除できません。副業や投資の手段を探している方であっても、このようなサイトには手を出さないほうが賢明でしょう。
【結局詐欺案件なのか?】私なりの結論お伝えします!
「結論、これが詐欺案件なのか教えて!」という人へ。
徹底調査の結果、私なりの結論は出ていて、今すぐにでも皆様にお伝えしたいのですが、
残念ながらここはネット上なので、はっきりとしたことは言えません……!
私のLINEに来てくれた人には結論をお伝えしています!
ご存知でしたか?
実は、世の中の「稼げる」と謳われている副業や投資案件は、95%が偽物なんです!
それほど、現在の日本では悪質案件で溢れかえってるのですね。ひどい世の中になったものです……。
「じゃあ副業を諦めろってことなの?」
いえ、そんなことはありません!
中には本当に稼げる優良案件がまだたくさんあるんです。
・基本的にお金がかからない
・継続的な収入が得られる
このような副業を、私は持続可能な副業って呼んでます。そんな優良案件が、まだまだ世の中にはあるんです。
なので、重要なことは、優良案件の情報が世に出たときに、それを逃さず波に乗っちゃうことです。
私も情報収集を続けて、月収100万円を稼ぐことができるようになりました!
そこで、私の公式LINEでは、最新の稼げる副業情報が手に入ったとき、どこよりも早くお伝えします。
逆に、危険な案件の情報も随時お伝えしてます。


「この案件は大丈夫なの?」という質問にもお答えしているので、気軽にメッセージくださいね。
掲示板みたいな感じで使ってください!



これからは情報共有の時代です!
一人で悩むのではなく、どんどん相談や共有していきましょう。
私のLINEコミュニティーでは100万円以上稼げるようになった方が数人出てきています。(みんなどんどん私を越していく……)
これからも「持続可能な副業」をモットーに、情報収集してまいりますっ!
気になるよって方は、相談料とかお金は一切とらないので、LINE友だち登録待ってますっ!

