「この案件、怪しい!」と思った方へ。
もし、安全かどうかを知りたい方は、私のLINEにお越しください!
200件以上の「副業」「投資」案件の徹底調査をしてきた私が、無料で何でもお答えしています。
……最初に言っておきます。
今の世の中は、「副業詐欺」「投資詐欺」と呼ばれるものが非常に多く存在しています。
- 稼げると謳いながら実は全く稼げない副業詐欺
- ポンジスキームと呼ばれる投資詐欺
- プロダクトローンチという集客方法を巧みに利用した詐欺
少しでも違和感を抱いたら、私にご連絡ください。
SNSや動画広告で目にする機会が増えた「teedvvip」や「AIMSFX」という名前の海外投資サービス。
「誰でも月収〇〇万円」「スマホで簡単に稼げる」といった誘い文句で興味を引かれた方も多いのではないでしょうか。
しかし調べていくと、これらのサービスには不審な点やリスクの高い要素が多く存在しており、詐欺の可能性を指摘する声も少なくありません。
この記事では、teedvvipとAIMSFXという2つの投資案件について、実際の評判や口コミ、運営形態の信ぴょう性を徹底調査し、注意すべきポイントを解説します。
teedvvipとはどのような投資サービスか?
teedvvipは、スマホアプリやLINEを通じて情報・シグナルを受け取り、それに従って投資するいわゆる「自動売買」タイプのシステムです。
海外のFX口座と連動しているという触れ込みですが、具体的な運用ロジックや実績が公開されていないため、信頼性は非常に低いといえます。
また、公式サイトは日本語が不自然だったり、問い合わせ情報や会社概要が極めて薄かったりと、注意が必要な要素がいくつも見られます。
AIMSFXも同様に注意が必要
AIMSFXもまた、類似したスキームで投資を勧めてくるサービスであり、「AIが資産運用を自動で行う」「放置していても大きな利益が出る」といった甘い言葉で勧誘されるケースが非常に多いです。
しかし、その実態は極めてあいまいであり、「運用元が不明」「ライセンスが怪しい」「突然出金できなくなった」といった報告が後を絶ちません。
また、AIMSFXに関しては運営実体の裏付けが弱く、日本語サポートも曖昧。
ユーザーからは「問い合わせに反応がない」「出金拒否された」という口コミが多数寄せられています。
共通する危険な特徴とは?
teedvvipとAIMSFXに共通する特徴として、以下のような点が挙げられます。
- 高額な初期入金が必要なのに、実績や根拠が示されていない
- 出金しようとすると追加手数料を請求されるケースがある
- 勧誘に成功すると紹介料や報酬がもらえるアフィリエイトの構造になっている
- 公式サイトやパンフレットの情報が具体性に欠ける
これらのポイントは、過去に問題になった投資詐欺スキームと類似しており、非常にリスクが高いと考えられます。
実践者の口コミには不安の声が多数
SNSや掲示板などに投稿されている利用者の声を調査すると、以下のような口コミが確認できます。
「稼げる」と言われたが実際は損ばかり
「シグナルに従っても全然勝てない」「結果として大きな損失を出した」といった声が非常に多く見受けられます。
特にFXの価格変動は常にリスクを伴うため、簡単な操作で確実に利益が出るという主張自体に無理があります。
出金申請しても対応されない
最も深刻な声として多いのが「出金の遅延」や「出金拒否」です。
「サポートに連絡したが返答がない」「追加で違約金を払えと言われた」といった証言があり、これは詐欺的な手法に見られる典型的なパターンです。
勧誘目的のステマが多い
「本当に稼げました!」と紹介しているSNS投稿が、実は紹介リンク付きのアフィリエイトであるケースも珍しくありません。
誰かを登録させることで報酬を得る仕組みのため、誇張された成功体験が拡散されている可能性があります。
運営会社の実態が極めて不透明
teedvvipやAIMSFXを運営しているとされる法人は、登記情報や所在地、サービス提供者の実名などが明確にされていないことがほとんどです。
特商法に基づく表記が一応はされていても、連絡先が海外の番号だったり、表記内容が非常に簡素だったりと、信頼できる運営元とは言えない状況です。
また、よくあるパターンとして、サービスが数ヶ月で閉鎖され別名で再スタートするという流れも見られます。
これは過去に詐欺的な投資サービスで頻繁に使われた手口でもあり、非常に警戒すべきポイントです。
まとめ:安易な投資参加は極めて危険
teedvvipやAIMSFXといった高利回りを謳う案件には、多くの危険信号が確認されています。
運営情報の不透明さ、出金トラブル、根拠のない高収益の主張、そして派手な広告による甘い勧誘。
これらはいずれも詐欺まがいの投資商材に見られる典型的な特徴です。
もし「今だけ無料」「放っておくだけで増える」といった言葉に惹かれて登録しようとしている場合には、一度冷静になり情報を入念に調べることをおすすめします。
大切なお金を守るためには、「楽して儲かる話」に飛びつかず、地道で安全な方法を選ぶことが最善の選択です。
【結局詐欺案件なのか?】私なりの結論お伝えします!
「結論、これが詐欺案件なのか教えて!」という人へ。
徹底調査の結果、私なりの結論は出ていて、今すぐにでも皆様にお伝えしたいのですが、
残念ながらここはネット上なので、はっきりとしたことは言えません……!
私のLINEに来てくれた人には結論をお伝えしています!
ご存知でしたか?
実は、世の中の「稼げる」と謳われている副業や投資案件は、95%が偽物なんです!
それほど、現在の日本では悪質案件で溢れかえってるのですね。ひどい世の中になったものです……。
「じゃあ副業を諦めろってことなの?」
いえ、そんなことはありません!
中には本当に稼げる優良案件がまだたくさんあるんです。
・基本的にお金がかからない
・継続的な収入が得られる
このような副業を、私は持続可能な副業って呼んでます。そんな優良案件が、まだまだ世の中にはあるんです。
なので、重要なことは、優良案件の情報が世に出たときに、それを逃さず波に乗っちゃうことです。
私も情報収集を続けて、月収100万円を稼ぐことができるようになりました!
そこで、私の公式LINEでは、最新の稼げる副業情報が手に入ったとき、どこよりも早くお伝えします。
逆に、危険な案件の情報も随時お伝えしてます。


「この案件は大丈夫なの?」という質問にもお答えしているので、気軽にメッセージくださいね。
掲示板みたいな感じで使ってください!



これからは情報共有の時代です!
一人で悩むのではなく、どんどん相談や共有していきましょう。
私のLINEコミュニティーでは100万円以上稼げるようになった方が数人出てきています。(みんなどんどん私を越していく……)
これからも「持続可能な副業」をモットーに、情報収集してまいりますっ!
気になるよって方は、相談料とかお金は一切とらないので、LINE友だち登録待ってますっ!

