「この案件、怪しい!」と思った方へ。
もし、安全かどうかを知りたい方は、私のLINEにお越しください!
200件以上の「副業」「投資」案件の徹底調査をしてきた私が、無料で何でもお答えしています。
……最初に言っておきます。
今の世の中は、「副業詐欺」「投資詐欺」と呼ばれるものが非常に多く存在しています。
- 稼げると謳いながら実は全く稼げない副業詐欺
- ポンジスキームと呼ばれる投資詐欺
- プロダクトローンチという集客方法を巧みに利用した詐欺
少しでも違和感を抱いたら、私にご連絡ください。
SNSで注目を集めている投資家まぁくんがいますが、その活動内容や運営しているFXサロンには多くの疑念が寄せられています。
副業や投資を考えている方々にとって、このサロンは本当に信頼できるものなのでしょうか。
ここでは、その詐欺疑惑や法的な問題、特定商取引法との関連、さらには実際の評判や口コミを徹底的に調査し、真実に迫ります。
FXサロンの実態
SNSでの派手なプロモーション
まぁくんは、TikTokやInstagramを駆使して成功者としての華やかな生活をアピールし、フォロワーを自らのFXサロンへと誘導しています。
スニーカーを配布するなどの目を引くパフォーマンスを行い、DMや広告を通じてサロンへの勧誘を行っていますが、その背後には多くの疑問が隠れています。
高額な参加費とその内容
このFXサロンの参加費は、なんと55万円という非常に高額なものです。
しかし、その内容は秘密保持契約によって外部に漏れない仕組みとなっており、実際にどのような情報やノウハウが提供されているのかは不透明です。
サロン生には身分証の提出や守秘義務契約が求められ、内部情報の漏洩を防ぐための厳重な対策が施されています。
そのため、悪評やトラブルの実態が表に出にくい構造となっています。
稼げる根拠と実績の不透明さ
SNS上では短期間で数百万円稼げたといった実績がアピールされていますが、実際にこの投資家自身が投資で稼いでいる証拠はほとんど公開されていません。
取引画面の写真もモザイクがかかっており、他人の実績を流用しているのではないかという疑惑も浮上しています。
過去のサロンでも稼げない内容が薄いといった悪評が多く、炎上や閉鎖に至った経緯も確認されています。
違法性と特商法違反の疑い
無登録FX業者の斡旋
この投資家は、無登録の海外FX業者の口座開設をフォロワーに斡旋し、アフィリエイト報酬を得ているとされています。
このような無登録業者の口座開設や取引の斡旋は、金融商品取引法に抵触する違法行為です。
また、特定商取引法に基づく表示義務や契約内容の明示が不十分である場合、消費者保護の観点からも大きな問題となります。
サロン生への圧力と情報統制
サロン生には守秘義務契約や身分証の提出が求められ、内部情報の漏洩を防ぐために法外な損害賠償請求をちらつかせるなど、過剰な情報統制が行われているとの指摘があります。
過去には内情を話したら罰金1000万円といった脅し文句が使われていたサロンもあり、同様の手法が疑われています。
口コミ・評判から見える実態
ネット上の酷評と炎上
まぁくんのサロンに関する口コミや評判は、非常にネガティブなものが目立ちます。
稼げない内容が薄い高額な参加費に見合わないといった声が多く、過去にはサロン生が苦言を呈したことでブロックされ、会員権を剥奪された事例も報告されています。
また、SNS上での派手なアピールに対しても実態が伴っていない虚言癖があるといった批判が相次いでいます。
反社会的勢力との関係
この投資家の師匠が情報商材屋であることや、反社会的勢力との交友関係が噂されている点も、信頼性を大きく損なう要因となっています。
また、情報商材は売らないと公言しながらも、実際には高額な商材を販売しているという矛盾した行動も指摘されています。
まぁくんのまとめ
まぁくんのFXサロンは、表向きは稼げる副業としてSNSで大々的に宣伝されていますが、実態は高額な参加費を徴収し、内容や実績が極めて不透明な怪しい投資サロンであると言わざるを得ません。
無登録FX業者の斡旋や特商法違反の疑い、サロン生への過剰な情報統制、そして過去の炎上や悪評の数々――これらの事実から、このサロンに参加することは極めてリスクが高い選択肢です。
副業や投資で楽して稼げるといった甘い言葉には十分注意し、信頼できる情報源や実績のあるサービスを選ぶことが重要です。
少しでも不安や疑問を感じた場合は、消費者センターや専門家に相談し、被害に遭わないよう慎重に行動してください。
【結局詐欺案件なのか?】私なりの結論お伝えします!
「結論、これが詐欺案件なのか教えて!」という人へ。
徹底調査の結果、私なりの結論は出ていて、今すぐにでも皆様にお伝えしたいのですが、
残念ながらここはネット上なので、はっきりとしたことは言えません……!
私のLINEに来てくれた人には結論をお伝えしています!
ご存知でしたか?
実は、世の中の「稼げる」と謳われている副業や投資案件は、95%が偽物なんです!
それほど、現在の日本では悪質案件で溢れかえってるのですね。ひどい世の中になったものです……。
「じゃあ副業を諦めろってことなの?」
いえ、そんなことはありません!
中には本当に稼げる優良案件がまだたくさんあるんです。
・基本的にお金がかからない
・継続的な収入が得られる
このような副業を、私は持続可能な副業って呼んでます。そんな優良案件が、まだまだ世の中にはあるんです。
なので、重要なことは、優良案件の情報が世に出たときに、それを逃さず波に乗っちゃうことです。
私も情報収集を続けて、月収100万円を稼ぐことができるようになりました!
そこで、私の公式LINEでは、最新の稼げる副業情報が手に入ったとき、どこよりも早くお伝えします。
逆に、危険な案件の情報も随時お伝えしてます。


「この案件は大丈夫なの?」という質問にもお答えしているので、気軽にメッセージくださいね。
掲示板みたいな感じで使ってください!



これからは情報共有の時代です!
一人で悩むのではなく、どんどん相談や共有していきましょう。
私のLINEコミュニティーでは100万円以上稼げるようになった方が数人出てきています。(みんなどんどん私を越していく……)
これからも「持続可能な副業」をモットーに、情報収集してまいりますっ!
気になるよって方は、相談料とかお金は一切とらないので、LINE友だち登録待ってますっ!

