笹沼幸義のELMOREは本物か?AI投資システムの真相を徹底解明

副業サステナブル管理人の愛です!!
もし調査してほしい副業・投資案件のリクエストがあったらLINEでお送りください!

「この案件、怪しい!」と思った方へ。
もし、安全かどうかを知りたい方は、私のLINEにお越しください!
200件以上の「副業」「投資」案件の徹底調査をしてきた私が、無料で何でもお答えしています。

今の世の中は、「副業詐欺」「投資詐欺」と呼ばれるものが非常に多く存在しています。

  • 稼げると謳いながら実は全く稼げない副業詐欺
  • ポンジスキームと呼ばれる投資詐欺
  • プロダクトローンチという集客方法を巧みに利用した詐欺

少しでも違和感を抱いたら、私にご連絡ください。

目次

はじめに

昨今、SNSや広告で頻繁に見かける「エルモア(ELMORE)」というAI投資システム。

笹沼幸義という人物の名前が大きく取り上げられ、「誰でも簡単に稼げる」「スマホを少し触るだけで自動的に利益が生まれる」といった派手な宣伝が目立ちます。

しかし実際にこの投資システムが本物なのかどうか、十分な検証が必須となります。

ELMOREの裏側、その真相や評判について、包み隠さず明らかにしていきます

ELMOREの基本情報と怪しいポイント

「稼げる」の根拠はゼロ

ELMOREは「AIが自動で売買判断する」「初心者でも知識不要」「放置で利益が増える」など、いかにも手間なく収益を得られるような説明を並べています。

しかし

  • どのようにAIが投資判断しているのか
  • 実際の収益を裏付ける実績データは存在するのか

といった大前提の情報はほとんど公開されていません

このようなブラックボックスな仕組みで資金を預ける行為は、信頼に値すると言うことは到底できません。

また「多くのユーザーがすぐ利益を実感した」などの誇張表現も目立ちますが、第三者機関による検証や証拠はまったく示されていません

笹沼幸義という人物の正体

ELMOREの開発者・運営責任者として名前が強調されている笹沼幸義氏。

しかし経歴を調査すると、複数の矛盾や不審な点が多く指摘されています。

  • プロフィール写真の不自然な加工
  • 動画出演時の不自然な受け答え
  • 勤務歴や実績のあいまいさ

等、どれも信頼に足る根拠がありません

過去には、運営者の名が偽名だったり、全く別人が役者として表に立つパターンの詐欺も後を絶ちません。

特定商取引法の記載に不審点

ELMORE公式サイトや案内ページには特商法表記に不備が散見されます。

  • 運営会社・責任者の情報があいまい
  • 会社実態が不明確

こうした事例は、トラブル時に利用者が泣き寝入りさせられるリスクが非常に高いことを示しています

利用者の口コミ・評判はどうなっているのか

肯定的な口コミが見当たらない理由

ELMOREに関するネット上の口コミを徹底的に調査しても、利用者による前向きな声はほとんど見つかりません。

むしろ

  • 「公式サイトの収益グラフや実績は捏造にしか見えない」
  • 「AI投資とうたっているが中身は全く証明されていない」
  • 「サクラ体験談や口コミが不自然」
  • 「成果や現金の証拠は一切なし」
  • 「登録するとしつこい勧誘ばかり、利益など出ない」

といった否定的な内容ばかりです

悪質案件によくある「あるある」被害

この種の投資サービスでは、以下のような典型的なトラブルが頻発しています。

  • 初回は小額の当選・利益を演出し信用させる
  • 「確実に稼げる」と高額な追加課金を要求する
  • 追加課金後は全く利益が出なくなりサポートも冷ややかになる
  • 返金には応じず、そのうち連絡が取れなくなる

ELMOREだけでなく、同様の名前や内容を変えただけで繰り返される悪質商法の典型です

ELMOREが危険と断言できる理由

システムの実態が見えない

AIによる自動売買や「放置で稼げる」といった文句の裏側には、具体的なシステム根拠やロジックの公開が全くありません

利益の仕組みが説明できない時点で、「投資」として極めて危険な案件といえます。

収益実績の証拠がゼロ

見栄えだけのグラフや「高額収入」といった誇大な主張はありますが、

誰も、実際に資金がどのように運用されたのか証明できるユーザーはいません。

裏付けデータなしで資金を預けるのは、リスクがあまりに高過ぎます

運営者情報の信憑性皆無

「笹沼幸義」が本当に開発者なのか、実績や経歴も不明、加えて特商法記載も不明瞭なまま。

責任体制があまりに脆弱です

本物の投資サービスなら堂々と代表者の顔や実績を公表できますが、ELMOREは一切情報開示をしません。

強引でしつこい勧誘

登録ユーザーへの執拗な勧誘が目立ち、心理的なプレッシャーで追加課金を迫るなど、典型的な詐欺商法によくみられる手法が多用されています

なぜELMOREのような投資システムがなくならないのか

副業・投資ブームに便乗

副業ブームやAI活用ブームに便乗した「胡散臭い投資案件」が年々増え続けています。

「誰でも簡単」「AI時代ならでは」などの甘い言葉でターゲットを集める傾向が強く、不景気・将来不安を抱える層を巧妙に狙っています

法の隙間をつく手口

登録や勧誘だけなら摘発されにくく、法人が短期で消滅したり、サイトのみを使い捨てにする手口が横行。

運営責任を巧妙に回避するため、被害者が泣き寝入りするケースが後を絶ちません

口コミサイトやSNSの偽装

SNSや口コミサイトには、運営側で作られた偽体験談や捏造口コミが無数に見られ、本当の評判なのか判断が困難です

実際の被害事例

ユーザーの生の声

  • 「最初は利益が出ても、追加投資後は全く稼げなくなった」
  • 「サポートがひどく返金交渉は無視された」
  • 「利益どころか結局損失しか出なかった」
  • 「『誰でも簡単』『絶対に稼げる』は完全なウソだった」

こうした報告が、ネット・SNS・掲示板などあらゆる場所で確認されています

お金と時間を無駄にするだけ

このような案件へ一度でも参加してしまうと、金銭的被害にとどまらず、精神的ショックや自己嫌悪にも苦しみます。

繰り返される勧誘、返金交渉で時間も労力も無駄になり、本来得るべき知識や経験を失うのが最大の被害です

まともな投資は「根拠」「実績」「責任」が必須

「誰でも簡単」「リスクゼロ」は存在しない

金融の世界で苦労せず稼げる仕組みなどありません。

もし確実に利益が出るなら、誰もが手間なく大金持ちになるはずですが、現実は正反対です。

「楽して稼げる」「AIが全て自動」などの宣伝には必ず裏があります

安全・安心の投資先の選び方

安全な投資サービスを選ぶ際は、以下のポイントを必ず確認してください。

  • 運営会社や責任者の実名・連絡先が明らかであること
  • 仕組みやリスクが明確に説明されているか
  • 第三者機関による監査や実績検証データの公開
  • 返金規定やトラブル時の対応が明記されていること

一つでも「あやしい」と感じたら、絶対に手を出さないようにしましょう。

まとめ 〜ELMOREは絶対にオススメできない

ELMORE(エルモア)AI投資システムは、宣伝文句とは裏腹に内容不透明、運営者情報も不審、実績データや根拠となる証拠も一切ありません。

ネット上の評判も被害報告や悪評だらけで、実際に稼げたという信頼性のある話は確認できません。

こうした危険な副業・投資案件に惑わされず、安全な情報の見極めを徹底し、ご自身の資産と人生を守ることが最も重要です。

安易な夢物語やうますぎる話には、必ず裏があります。

冷静に判断し、必要なら必ず信頼できる第三者へ相談することを強くおすすめします。

【結局詐欺案件なのか?】私なりの結論お伝えします!

「結論、これが詐欺案件なのか教えて!」という人へ。
徹底調査の結果、私なりの結論は出ていて、今すぐにでも皆様にお伝えしたいのですが、
残念ながらここはネット上なので、はっきりとしたことは言えません……!
私のLINEに来てくれた人には結論をお伝えしています!

ご存知でしたか?

実は、世の中の「稼げる」と謳われている副業や投資案件は、95%が偽物なんです!
それほど、現在の日本では悪質案件で溢れかえってるのですね。ひどい世の中になったものです……。

「じゃあ副業を諦めろってことなの?」

いえ、そんなことはありません!
中には本当に稼げる優良案件がまだたくさんあるんです。

・基本的にお金がかからない
・継続的な収入が得られる

このような副業を、私は持続可能な副業って呼んでます。そんな優良案件が、まだまだ世の中にはあるんです。
なので、重要なことは、優良案件の情報が世に出たときに、それを逃さず波に乗っちゃうことです。
私も情報収集を続けて、月収100万円を稼ぐことができるようになりました!

そこで、私の公式LINEでは、最新の稼げる副業情報が手に入ったとき、どこよりも早くお伝えします。
逆に、危険な案件の情報も随時お伝えしてます。

「この案件は大丈夫なの?」という質問にもお答えしているので、気軽にメッセージくださいね。
掲示板みたいな感じで使ってください!

これからは情報共有の時代です!
一人で悩むのではなく、どんどん相談や共有していきましょう。
私のLINEコミュニティーでは100万円以上稼げるようになった方が数人出てきています。(みんなどんどん私を越していく……)
これからも「持続可能な副業」をモットーに、情報収集してまいりますっ!
気になるよって方は、相談料とかお金は一切とらないので、LINE友だち登録待ってますっ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次