「この案件、怪しい!」と思った方へ。
もし、安全かどうかを知りたい方は、私のLINEにお越しください!
200件以上の「副業」「投資」案件の徹底調査をしてきた私が、無料で何でもお答えしています。
……最初に言っておきます。
今の世の中は、「副業詐欺」「投資詐欺」と呼ばれるものが非常に多く存在しています。
- 稼げると謳いながら実は全く稼げない副業詐欺
- ポンジスキームと呼ばれる投資詐欺
- プロダクトローンチという集客方法を巧みに利用した詐欺
少しでも違和感を抱いたら、私にご連絡ください。
副業や投資の手段として物販ビジネスを検討する人が増える中、「物販総合研究所」のスクールやサービスが注目を集めています。
しかし、実際の評判や口コミ、料金体系、サポート体制を調査すると、数多くの問題点や不信感が浮き彫りになっています。
ここでは、物販総合研究所のスクールが抱える怪しさや、5chや知恵袋などのリアルなレビューをもとに、ネガティブな観点から徹底解説します。
物販総合研究所の運営実態と料金体系
物販総合研究所のスクールは、公式サイトや無料オンラインセミナーへの参加を経て初めて料金が知らされる仕組みです。
しかも、その費用はコースによって30万円から100万円と非常に高額であり、事前に料金を明示しないまま「今すぐ申し込めば値引きする」といった強引な勧誘が行われている点は悪質としか言いようがありません。
特商法表示や運営情報の不透明さ
運営会社の情報自体は公開されていますが、料金体系やサービス内容の詳細、返金保証の有無など、消費者が本来知るべき重要な情報が極めて不明瞭です。
特定商取引法に基づく表示の徹底がなされていない印象が強く、消費者保護の観点からも大きな問題があります。
物販総合研究所の口コミ・評判の実態
ネット上の口コミやレビュー、5chやYahoo!知恵袋などでは、「高額な費用を払っても全く稼げなかった」「サポートがずさん」「質問の返答が遅すぎる」「毎月届く商品リストが全く役に立たない」など、ネガティブな声が多数報告されています。
「有料スクールは入らないほうがいい」「サポートの返事が10日かかる」「売り方は分かるが利益は出ない」「高額な代金を払って後悔している」といった体験談が目立ち、実際に稼げたという声はごく一部に留まります。
サポート体制のずさんさ
「質問の返答がなかなか来ない」「何度も催促しなければならない」「サポートが形だけ」といった不満が多発しています。
特に初心者や副業未経験者にとっては、手厚いサポートが期待できない点は致命的です。
商品リストやノウハウの質の低さ
「毎月送られてくる“売れる商品リスト”が全く使い物にならない」「教えてもらった手法だけでは利益が出なかった」「自分で調べた方がマシ」といった失望の声が多く、ノウハウの価値に疑問を感じる利用者が少なくありません。
5ch・SNS・知恵袋での評価
5chやYahoo!知恵袋では、「騙された」「高額な費用に見合わない」「スクールというよりコミュニティレベル」といった辛辣な意見が多く投稿されています。
「結局ほとんどの人が稼げないまま終わる」「利益どころか赤字になった」という報告も目立ち、警戒を呼びかける声が後を絶ちません。
SNSでの口コミの少なさと不自然さ
TwitterなどのSNSでは、物販総合研究所に関する口コミや体験談が極端に少ないという指摘もあります。
一部の公式サイトやブログで「成功者の声」や「実績動画」が紹介されていますが、こうした情報だけを鵜呑みにするのは危険です。
物販総合研究所のスクールが怪しまれる理由
- 料金体系が事前に明かされず、申し込みを急かす悪質な勧誘がある
- 高額な費用を払っても稼げない、サポートがずさんという声が多い
- 商品リストやノウハウの質が低く、実践しても利益が出ない
- 返金保証やサポート体制の説明が不十分
- SNSや5chなどで警戒を呼びかける口コミが目立つ
物販総合研究所は詐欺なのか?
現時点で「詐欺」と断定する根拠はありませんが、「稼げる保証は一切ない」「高額な費用に見合うサービスが提供されていない」「サポートが機能していない」など、極めて悪質な運営実態が目立ちます。
また、20%の利用者が「騙されたと感じている」という調査結果もあり、消費者トラブルの温床となっているのは間違いありません。
まとめ:物販総合研究所のスクールはおすすめできない
物販総合研究所のスクールやサービスは、料金体系の不透明さ、高額な費用、サポート体制の不備、ノウハウの質の低さなど、数多くの問題点が指摘されています。
多くの利用者が「稼げなかった」「高額な費用を払って後悔した」と感じている現状を踏まえると、安易に手を出すのは極めて危険です。
副業や投資を検討する際は、十分な情報収集と慎重な判断が必要です。
少しでも不審に感じたら、絶対に申し込まないことが最善の防衛策です。
【結局詐欺案件なのか?】私なりの結論お伝えします!
「結論、これが詐欺案件なのか教えて!」という人へ。
徹底調査の結果、私なりの結論は出ていて、今すぐにでも皆様にお伝えしたいのですが、
残念ながらここはネット上なので、はっきりとしたことは言えません……!
私のLINEに来てくれた人には結論をお伝えしています!
ご存知でしたか?
実は、世の中の「稼げる」と謳われている副業や投資案件は、95%が偽物なんです!
それほど、現在の日本では悪質案件で溢れかえってるのですね。ひどい世の中になったものです……。
「じゃあ副業を諦めろってことなの?」
いえ、そんなことはありません!
中には本当に稼げる優良案件がまだたくさんあるんです。
・基本的にお金がかからない
・継続的な収入が得られる
このような副業を、私は持続可能な副業って呼んでます。そんな優良案件が、まだまだ世の中にはあるんです。
なので、重要なことは、優良案件の情報が世に出たときに、それを逃さず波に乗っちゃうことです。
私も情報収集を続けて、月収100万円を稼ぐことができるようになりました!
そこで、私の公式LINEでは、最新の稼げる副業情報が手に入ったとき、どこよりも早くお伝えします。
逆に、危険な案件の情報も随時お伝えしてます。


「この案件は大丈夫なの?」という質問にもお答えしているので、気軽にメッセージくださいね。
掲示板みたいな感じで使ってください!



これからは情報共有の時代です!
一人で悩むのではなく、どんどん相談や共有していきましょう。
私のLINEコミュニティーでは100万円以上稼げるようになった方が数人出てきています。(みんなどんどん私を越していく……)
これからも「持続可能な副業」をモットーに、情報収集してまいりますっ!
気になるよって方は、相談料とかお金は一切とらないので、LINE友だち登録待ってますっ!

