「この案件、怪しい!」と思った方へ。
もし、安全かどうかを知りたい方は、私のLINEにお越しください!
200件以上の「副業」「投資」案件の徹底調査をしてきた私が、無料で何でもお答えしています。
……最初に言っておきます。
今の世の中は、「副業詐欺」「投資詐欺」と呼ばれるものが非常に多く存在しています。
- 稼げると謳いながら実は全く稼げない副業詐欺
- ポンジスキームと呼ばれる投資詐欺
- プロダクトローンチという集客方法を巧みに利用した詐欺
少しでも違和感を抱いたら、私にご連絡ください。
「最強FX自動売買ソフトを完全無料提供」「平均日利30〜100%も可能!」といった、あまりにも魅力的なキャッチフレーズでSNSや広告を賑わせる「侍トレーディング」。
しかし、本当に稼げるのか、それともただの詐欺なのか、多くの人が不安や不信感を抱いています。
本記事では、侍トレーディングのサービス内容、運営体制、特商法、ネット上の口コミまで、ネガティブな視点から徹底的に解説します。
侍トレーディングの仕組みと誇大広告
侍トレーディングは、FX市場で自動的に取引を行う「EA(自動売買)」を無料で配布していると謳っています。
3種類のEAが用意されており、それぞれ織田信長(超攻撃型)、豊臣秀吉(攻守バランス型)、上杉謙信(保守安定型)など、戦国武将の名前が付けられています。
最大の売りは「平均日利30〜100%も可能」という異常な利益率です。
堅実型とされるEAでも「日利3〜20%」と、一般的な投資常識を大きく超える数字が並びます。
しかし、実際の運用ロジックや開発者の詳細、使用条件などの具体的な情報は一切記載されていません。
無料配布の罠と高額な追加勧誘
侍トレーディングは「完全無料提供」と宣伝していますが、実際にはVPS(仮想サーバー)契約や指定のFX口座開設が必須です。
LINE登録後、案内されるままにVPSや口座を用意すればEAが利用できる仕組みですが、これらの契約には運営側に紹介報酬が入る構造となっています。
つまり、「無料」と謳いながら、実質的には運営側が利益を得るための仕組みであり、利用者には何の保証もありません。
さらに、運用開始後に「もっと稼ぎたいなら有料システムがある」「資産運用を代行する」といった高額なバックエンド勧誘が待ち構えている可能性が高いです。
ネット上の評判・口コミ
侍トレーディングに関するネット上の評判は、ほぼ全てがネガティブです。
「実際に稼げた」というポジティブな口コミや評判はほとんど見つかりません。
被害者の声
- 「無料と言われて始めたが、VPSや口座開設で結局お金がかかった」
- 「EAを導入しても、実際には利益が出ず、損失ばかりだった」
- 「LINEでしつこく勧誘され、断ると悪態をつかれた」
- 「運用ロジックや開発者の詳細が一切説明されていないので、信用できない」
- 「利益報告が盛んに投稿されるが、本当なのか疑わしい」
このように、危険性や不信感を指摘する声が大多数を占めており、「怪しい」「詐欺」「注意」などの注意喚起が多く見られます。
特商法(特定商取引法)のリスク
侍トレーディングは、特商法表記がなく、運営の実態が不透明です。
特定商取引法は、消費者トラブルを防ぐために、販売業者名や住所、返品条件などを明記する義務がありますが、侍トレーディングの公式案内にはこれらの記載が一切ありません。
このため、万が一トラブルが発生しても、消費者保護の対象外となり、泣き寝入りするしかありません。
自動売買(EA)の危険性
自動売買は確かに便利ですが、「誰でも簡単に稼げる」というのは幻想です。
EAの性能はピンキリで、中には一瞬で資産を失う危険なEAも存在します。
また、EAの導入手順が簡単な分、初心者ほどリスク管理が甘くなりやすいです。
さらに、FX自動売買には最低限20万円、できれば50万円ほどの資金が必要とも言われており、「無料で始められる」という宣伝は現実的ではありません。
侍トレーディングは詐欺なのか?
現時点で「詐欺」と断定することはできませんが、誇大広告や不透明な運営体制、特商法違反の疑いなど、極めて危険な案件であることは間違いありません。
- 誇大な利益率の宣伝
- 無料配布と称した紹介報酬の仕組み
- 運営の実態や特商法表記の不備
- 高額なバックエンド勧誘の危険性
これらの要素から、安易に手を出すべきではないと強く警告します。
侍トレーディングのまとめ
侍トレーディングは、誇大広告や不透明な運営体制、特商法違反の疑いが強い、極めて危険な自動売買案件です。
ネット上の評判もほぼ全てがネガティブで、「無料で稼げる」という謳い文句はまったく信頼できません。
特商法表記がない、運営の実態が不明、高額な追加勧誘の危険性があるなど、金銭的・精神的な被害に遭うリスクが極めて高いです。
侍トレーディングには絶対に登録しない、資金を預けない、個人情報を提供しない。これが、被害を防ぐ最大の対策です。
【結局詐欺案件なのか?】私なりの結論お伝えします!
「結論、これが詐欺案件なのか教えて!」という人へ。
徹底調査の結果、私なりの結論は出ていて、今すぐにでも皆様にお伝えしたいのですが、
残念ながらここはネット上なので、はっきりとしたことは言えません……!
私のLINEに来てくれた人には結論をお伝えしています!
ご存知でしたか?
実は、世の中の「稼げる」と謳われている副業や投資案件は、95%が偽物なんです!
それほど、現在の日本では悪質案件で溢れかえってるのですね。ひどい世の中になったものです……。
「じゃあ副業を諦めろってことなの?」
いえ、そんなことはありません!
中には本当に稼げる優良案件がまだたくさんあるんです。
・基本的にお金がかからない
・継続的な収入が得られる
このような副業を、私は持続可能な副業って呼んでます。そんな優良案件が、まだまだ世の中にはあるんです。
なので、重要なことは、優良案件の情報が世に出たときに、それを逃さず波に乗っちゃうことです。
私も情報収集を続けて、月収100万円を稼ぐことができるようになりました!
そこで、私の公式LINEでは、最新の稼げる副業情報が手に入ったとき、どこよりも早くお伝えします。
逆に、危険な案件の情報も随時お伝えしてます。


「この案件は大丈夫なの?」という質問にもお答えしているので、気軽にメッセージくださいね。
掲示板みたいな感じで使ってください!



これからは情報共有の時代です!
一人で悩むのではなく、どんどん相談や共有していきましょう。
私のLINEコミュニティーでは100万円以上稼げるようになった方が数人出てきています。(みんなどんどん私を越していく……)
これからも「持続可能な副業」をモットーに、情報収集してまいりますっ!
気になるよって方は、相談料とかお金は一切とらないので、LINE友だち登録待ってますっ!

